[プロフィール]
出身地:島根県
所属サークル:学友会ラグビー部
アルバイト:学習塾の塾講師
好きな飲み物:コーヒー
趣味:ドライブ
もともと星を見ることや宇宙の話を聞くのが好きだったので、小学生の頃は漠然と「宇宙に関わる仕事に就きたい」と考えていました。学校の勉強以外では、中学生の頃からラグビースクールに通い始め、高校生になってからはラグビー部に所属していました。高校3年生の時に、東北大学のオープンキャンパスに来る機会があったのですが、そのときにすばる望遠鏡を初めて知って、天文学の観測的な研究に興味がわき、「東北大おもしろそうだな」と思ったことが東北大学を志望したきっかけです。ですが、天文学を学ぶためには物理の知識が必須なのに、その物理が苦手で受験勉強には苦労しました。
天文学専攻で一番印象に残っている授業は、3年生のゼミで天文学の専門書(天文学について広く浅く書いてある洋書)を読んだことです。その本を読むことで、これまでバラバラだった自分の天文に対する知識が1つに繋がって感動しました。ゼミを通じて、自分で調べて、まとめて発表するスキルが身についたと思います。また、天文の先生方は分からないことがあったらいつでも相談に乗るといった雰囲気があり、質問しやすい環境があったのですが、積極的に先生に話しを聞きに行くことで、行動力が鍛えられたと思います。
大学院の修士課程では、銀河の進化に関する観測的研究というテーマで研究を行っています。僕の研究は、地球から非常に遠くにある銀河の観測データを解析することで、銀河の進化過程を明らかにするのが目的です。修士論文では、自作した解析プログラムを使って観測データと理論予測値の比較・検証をすることで、それらの銀河がどのような進化を辿ってきたかを調べています。
学部4年生の卒業研究で、研究の姿勢、つまり研究に対する心や行動力が自分には足りないのではないかと思ったことがきっかけになって、修士1年の4月に、修士課程修了後は就職することに決めました。就職することを決めた当初に思い描いていた就職活動の方針としては、科学館で働きたいと漠然と考えていました。なぜなら、今まで勉強してきた宇宙や天文の知識を持ちつつ、自分が研究するよりは、色々な研究を一般の人たちにかみ砕いて紹介する、そういう仕事がすごく面白そうだと思っていたからです。
しかし、一般的な就職活動も見ておきたかったので、10月に開催された大学のキャリアガイダンスに数回参加しました。そこで出会った企業の方たちからお話を聞くことで、様々な業界のことを知り、もっと色んな視点を持ちたいと思いました。この経験から、社会人の方と直接話すことを意識するようになりました。そして、12月になって就職活動が本格的になり、合同説明会に参加し、色んな分野の企業を見て回りました。1月に入ってからは、通信やIT関係の仕事に絞って就職活動を進めました。その理由は、それらの企業が、科学館の教育活動をサポートするようなシステムを作っていることを知ったからです。また、今の研究でパソコンを使っているし、システムを作って、企業にそれを納めて、業務を改善するようなソフト作りに今までの経験をいかせそうだと思ったからです。2月に入ると、リクルーター面談(若手社員の人から会社のことを個別に聞くことが出来る機会)に参加しました。面談では、模擬面接を行ってもらったり、質疑応答の時間も取ってもらいました。また、事前にインターネットで調べていた東京のセミナーに参加したりもしました。
最終的に、エントリーシートを15社くらい送って選考に応募し、3月の面接試験などを経て、修士2年に進級してまもなく、通信系の企業から内々定をもらいました。希望していた企業だったので、すぐに内々定を承諾し、同時に進めていた他の企業の選考は辞退しました。就職活動中は研究との両立に大変だったのですが、希望していた企業から内定をいただけたので安心しました。面接で自分なりの考えを伝えられたことがよかったのではないかと思います。
就職先では、法人向けシステムの開発をする予定です。もともと、「天文の知識を色々な人に伝える仕事」を目指して就職活動を始めましたが、考えを掘り下げて、「天文」という言葉を取っ払ってしまうと、「色々な人に学習の機会を与える仕事」もありかなと思いました。今回内定を頂いた企業は通信系の企業ですが、自分がやりたい仕事ができると思っていますし、どんな分野でも天文学で得た知識や能力をいかすことができると思っています。
天文学専攻を志望する高校生へメッセージをお願いします。
まず物理を好きになってください。僕は最初物理が苦手だったんですが、いい先生に出会って物理を好きになることができ、それから成績がだんだん良くなってきました。
これから就職活動をする大学生へメッセージをお願いします。
社会にはいろんな業界があるのに、それを知らずに就活を終わるのはもったいないと思います。ですので、まずは視野を広げる作業をしたほうがいいと思います。就職活動中は色々な方とお話しをする事ができますし、人生経験が膨らむはずです。たとえば、東北大学では、合同企業説明会を開催しているのでそれに参加することもお薦めです。
最後に、博士課程へ進学する大学院生へメッセージをお願いします。
みなさんの活躍をニュースで目にすることができるのを楽しみにしています。